2011年08月30日
2011年08月29日
富士登山


「素敵な記念日でしたか?」 って伺うと
「誕生日は普通だったけど、実は・・・・

えーーー すごい

そこから私からの質問攻めが。。。。

前から一度登ってみたいと思ってたそうですが
28歳の誕生日記念

ついにチャレンジされたそう


そして
「絶対に一度は登ってみた方がいいですよ」と言ってました
うーーん

私も、人生一度は・・・と思うものの
体力も。。。気力も。。。 不安です

いやぁ・・・でも・・・
一年かけて体力つけて、来年の夏チャレンジしちゃうのって
どうかしら

前向き


でもチラッと誘ってみたメンバーには
見事にふられました

でもでも
登ってみたいーーー

2011年08月28日
夕涼みクルーズ
「清水港夕涼みクルーズ」
食べ物持ち込みOK

自分たちの好きな物を用意



去年は食べるのに


そしておしゃべりに


夢中で夜景を見る余裕もなくて。。。
今年は少しは夜景も楽しみたいね

さてどうなることやら。。。
こんな奇麗な景色を見れてたのね

ちょっとロマンチックでない

こんなシチュエーションで私の隣にいるのは
やっぱり
大切な

そして
大好きな

この人
達です

2011年08月27日
最近ハマっている。。。
パン屋さん

谷田にある LOUVRE さん
午前中のお客様が終わって午後イチの方が見えるその間に
ここのパンだけの為に
たくさんのパンが並んでると。。。
うーーん今日も迷うっ
ランチに・・・おやつに・・・
そして
に合うようなものまで
今日のランチ チョリソーのトマトカレー
最近いちおし
ベーコンとカマンベールのライ麦パン
&
カマンベールとガーリックトースト
これはワインに合うはず
っていうか
合います
朝食用のフレンチトーストも
おまけのかりんとうラスク


谷田にある LOUVRE さん
午前中のお客様が終わって午後イチの方が見えるその間に

ここのパンだけの為に

たくさんのパンが並んでると。。。
うーーん今日も迷うっ

ランチに・・・おやつに・・・
そして


ベーコンとカマンベールのライ麦パン
&
カマンベールとガーリックトースト
これはワインに合うはず

合います


おまけのかりんとうラスク

2011年08月26日
パワーをいただく


お歳は71歳

とてもとてもお若くみえます

いつもお洒落なデニムを履かれ颯爽といらっしゃいます

見かけもとても素適な方ですが、とにかくパワフルなお方
先月お孫さんの語学勉強の送り迎えのためにハワイへ行かれ
1か月ホテル暮らしをされていて、一昨日帰ってこられたとか・・・・
ハワイはこちらのジメジメした暑さと違い過ごしやすかったようです

あ~羨ましい話・・・ 私も行きたいーーー

そんな話をしながらも、
あれもやらなきゃ・あそこにも行かなきゃ・あの人の所にも顔ださないと
「いくら時間があっても足りないよ」と次から次へとご予定が・・・・
でも、もちろん楽しんでいらっしゃるご様子は聞いていてとても気分がいい

そしていろんなことにチャレンジされる精神は尊敬もの

こんな風に歳を重ねたいなぁ
周りを元気にしてくれるパワーをお持ちなんですよね


私もいただいてますよ「パワー」

「ここに来るとつい寝ちゃうねぇ・・」と話されます
たくさんのご予定がある中、いつも定期的にご利用くださり
感謝の気持ちでいっぱいです

2011年08月25日
自宅でできるマッサージ その1


もともとお尻は、血液やリンパの流れが滞りやすく
脚に続いてセルライトができやすい場所でもあります


特にデスクワークなどで、一日中座ってばかりの方は要注意

上半身の重みを長時間、お尻だけで支えるので、
思っている以上に血行不良は深刻かも

お尻から脚へ血行不良が進行しないように、
リンパマッサージで疲れたお尻をいたわってあげましょう

お尻のマッサージは、立った状態で
少し前かがみのお尻を突き出した姿勢がやりやすいです

リンパ液や血液が滞りがちな
お尻の下の部分をしっかりほぐしていきます

難しいものではないので、ぜひやってみてください

お尻の下、太ももの付け根に両方の手のひらを当てます。
お尻の下にたまっていた血液・リンパ液を下から上へ、
内側から外側へ押し流すようなイメージで、
お尻全体を持ち上げるように意識しながら、
やさしく上方向にさすります。
次に、そのまま円を描くようにして、太ももの方へさすり下げます。
2011年08月23日
素敵なお店2
高校時代からだから 10年? 15年??
20年???・・・・のおつきあい
ゆかりチャンとみゆきチャンと行ってきました 今度は2人の写真も撮らせてね

予約制のお店で全て個室です
それぞれ雰囲気の違うお部屋があります
今回は和室でした
お昼はコースもあるようですが
お手軽なプレートランチも


一皿に何種類ものお料理が乗っていて
見た目はもちろんお味も文句なし

ゆったりとした空間で幸せな時間

話はつきません

デザートは
正直 これだけは3人ともに不評 ・・・・残してしまいましたごめんなさい
でもこれで1500円は大満足のランチ
続いてのお店Cafe Lab さん
クッキーとハッピーが迎えてくれました

美味しいコーヒーを飲みたくて立ち寄ったはずだけど
注文したのは・・・・
ミニカップパフェ。。白玉ぜんざい。。珈琲ぜんざい。。
定番の「甘い物は別腹」状態

写真はほとんど空になってから気がつきました 撮ってないことに・・・
私は珈琲ぜんざいを注文したのですが
コーヒーと小豆の相性にビックリ

クセになりそうに美味しい

2011年08月22日
親子でご来店♥

お子さんを連れてのご来店です

初めは私のまねをして、ママにマッサージをしてあげてた
「このチャン」ですが、少ししたら眠くなったようで
横になるスペースを作ったらすぐにスヤスヤ

ママもぐっすり眠ってらして、二人を起こすのがちょっぴり
かわいそうなくらいでした

また来月お待ちしてますね

2011年08月21日
蒸しタオル・温湿布で

おすすめしています

濡らして絞ったタオルを電子レンジで1分程度温めるだけで手間いらず

ドライアイや疲れ目でショボショボする時には、蒸しタオルを使った温パックがぴったり

熱したタオルをいきなり目に当てるとやけどの心配があるので、少し冷ましてから
特に疲れがひどい時は、部屋の電気を消して寝転がりながら蒸しタオルを目に当てると
よりリラックスできます

肩こりや、足首の疲れにも蒸しタオルはおすすめです

蒸しタオルならより手軽にケアできます


肩こりが気になる人は、肩、首の付け根やうなじ辺りを、
足首の疲れが気になる人は、両足首を蒸しタオルで温めて下さい
じっくり時間をかけて温めるのがポイントです

私も


そして
アロマを使うとさらに効果UP

鎮静作用のあるラベンダーで温湿布をして目の筋肉をほぐして

疲れをやわらげるといいですよ

1)熱湯を入れた洗面器にラベンダー2滴を垂らします。
2)ラベンダー精油をすくい取るようにタオルを、浸し絞ります。
3)タオルを、目の上に載せます。また首や肩にも当てます。
疲労を回復させる働きが有りますので、
香りと湿布の両方で疲労物質にダブルで効果が

2011年08月20日
ハーブボール♪

いきなりですが
「ハーブボール」 気持ちいいーーー

今月はデトックスコースがキャンペーンで
皆さまにご利用いただき
「じんわり温かいんだねー」
「起き上がるの嫌になるね、このまま寝てたい」
とご好評いただいてますが・・・・

私も自分でやってます

これはいいーーー

誰かにやってもらえばなおいいーーーー

でも自分でやっても気持ちいいーーーーー

やっぱり誰かにやってもらいたいーーーーーー

今日は

お着換えが終わって部屋に入ると
「あ~~ すごい気持ちいい~~」 と
しみじみ言ってくださって

「体の芯があったまった感じ」とも
気にいっていただいたようでヨカッタです

ボール状に包んだハーブの状態でこれだけ色が付くと言うことは
ハーブを蒸すとそれだけハーブのエキスが外側に出てきてることなので
お身体にお肌に、いかにハーブが浸透してるのがわかるかと思います。