2011年12月01日
話題の・・・
一昨日くらいでしたっけ

いろいろな意見があるんでしょうが・・・
私はちょっと○白い恋人も興味あります

売り出したのが

思ったりして・・・
と私の個人的な感想なんてどうでもよくて・・・
Tさまからの北海道みやげです

いいですね~


海外もいいですが国内旅行もいいですね

Tさま含め、本日のお客さまもみなさんしっかり発汗して
お帰りになられました

ありがたいことに「デトックスホットリンパ」もホントに
ご好評いただいてまして。。。

特にリンパマッサージ後はほとんどの方が驚くほど
汗がでていて、お客様ご本人もビックリされてます

”デトックス”効果抜群

2011年11月22日
今日はお休み。。
今日は定休日です
今日行っとかないといつ行けるかわかんない

と美容院を予約済。。。
その前にまたまた『パン屋』さんへ~~
ここもお客様に教えていただいて今日で2度目。。。
前回食べたので忘れられない味があったのよ
それがこれ →
シュークリーム
でもそこはパン屋さんのシュークリームなわけで・・
パンなんだよなぁ・・・
シュークリームパン
って勝手に名前が変わっちゃってるけど
とにかく美味しかったのですぅ
パン屋さんはここ →
でお土産のパンも買っていざ美容院へ
とにかく丁寧なお仕事されます。。

finoさん
パーマをかけました
もちろん仕上がりは大満足です

お店で撮り忘れて・・また下手な
ですが・・・ 

今日行っとかないといつ行けるかわかんない


と美容院を予約済。。。
その前にまたまた『パン屋』さんへ~~

ここもお客様に教えていただいて今日で2度目。。。
前回食べたので忘れられない味があったのよ

それがこれ →
シュークリーム

でもそこはパン屋さんのシュークリームなわけで・・
パンなんだよなぁ・・・
シュークリームパン


とにかく美味しかったのですぅ

パン屋さんはここ →
でお土産のパンも買っていざ美容院へ
とにかく丁寧なお仕事されます。。
finoさん
パーマをかけました

もちろん仕上がりは大満足です


お店で撮り忘れて・・また下手な

2011年11月15日
限定ビール

最近は時々こちらでも見かけたりすることもありますが・・・
以前はなかなか手に入らず、北海道に出張で行った
義兄に送ってもらったり、通販で買ったりしてました

北海道では普通にどこででも売ってるそうなんですけどね

麦芽100%でしっかりとコクもあるけどさっぱりと飲みやすく
私大好きなビールです


キンキンに冷やして・・・
あーーー早く飲みたぁい

でも週末までおあずけ


2011年11月08日
お休みの一日♪
今日はお休みなのでお客様から教えていただいたお店へ・・・
渋川にあるパン屋さん
「ELMER」
先日Uさまに教えていただくまで
ここにパン屋さんがあるなんて全く知らなくて・・・
「13:30にチョコマーブルが焼きあがるので
それがおすすめだよ」と聞いていましたが
その時間には行けなかったので”チョコマーブル”は次回に
でもちょうど焼きあがった”ぶどうパン”が

今日のランチにと”焼きカレー”と”照り焼きチキン”を

美味しそうなパンを見つけたから
次は・・・・
コーヒー
こちらはTさま情報です
瀬名のお店です
「鳥仙珈琲」
お店に一歩入るとコーヒーのいい香りが
いろんな種類があります
一つずつ説明してくださって、自分の好みを探します
うーーん迷うっ
ここはホントに隠れ家です。。
「ご近所の方でも知らない人もいるのよ」なんて
お店の方は言ってました
気になる物を試飲させていただいて決めた
私が選んだのは『夜ふかしブレンド』なるもので
秋の夜長にピッタリ
他の味も試したいので少量買いにしました。。。

コーヒーに含まれるカフェインは身体を冷やすとも言われてますが
好きな方には、他の物に代え難いリラックスできる飲み物ですよね。。。
1日に何杯もというのではなく、ゆったりできる時間にゆっくりと
時間をかけてコーヒーを淹れてみるなんていうのはいかがでしょうか
そうして淹れた一杯はとても贅沢な時間に感じました
もちろんパンもとっても美味しかったですよ
「ELMER」

先日Uさまに教えていただくまで
ここにパン屋さんがあるなんて全く知らなくて・・・
「13:30にチョコマーブルが焼きあがるので
それがおすすめだよ」と聞いていましたが
その時間には行けなかったので”チョコマーブル”は次回に

でもちょうど焼きあがった”ぶどうパン”が

今日のランチにと”焼きカレー”と”照り焼きチキン”を
美味しそうなパンを見つけたから
次は・・・・
コーヒー

こちらはTさま情報です

瀬名のお店です
「鳥仙珈琲」
お店に一歩入るとコーヒーのいい香りが

いろんな種類があります
一つずつ説明してくださって、自分の好みを探します
うーーん迷うっ

ここはホントに隠れ家です。。
「ご近所の方でも知らない人もいるのよ」なんて
お店の方は言ってました

気になる物を試飲させていただいて決めた
私が選んだのは『夜ふかしブレンド』なるもので


他の味も試したいので少量買いにしました。。。
コーヒーに含まれるカフェインは身体を冷やすとも言われてますが
好きな方には、他の物に代え難いリラックスできる飲み物ですよね。。。
1日に何杯もというのではなく、ゆったりできる時間にゆっくりと
時間をかけてコーヒーを淹れてみるなんていうのはいかがでしょうか

そうして淹れた一杯はとても贅沢な時間に感じました

もちろんパンもとっても美味しかったですよ

2011年10月30日
韓国料理
昨日行ってきました。。
清水駅から歩いてすぐのお店
店内はいっぱいで予約なしの私たちでしたが
一つだけ空いてた席に座れました。。ラッキー
仕事終わりだしお腹ペコペコだ~~
メニューを見ていろいろ頼んでみましたが
「ちょっと時間かかってしまうよ」とお店の方から言われ
この混み具合なら仕方ないなと思っていたけど
すぐにこんな物がでてきましたょ

いわゆるお通しみたいな物
これまた全部が美味しいーー
このあと「韓国のり」も出てきました。。
だから注文した物がちょっとくらい遅くても
ガンガンに進みます
注文していた物が順に出てきましたぁ
チヂミ
韓国サラダ
豆腐チゲ
豚カルビ
キンパ って名前だったよなぁ
ホントにどれもメチャ美味しかったよ
ただもうちょっと辛いのが食べたくて、お店の方に聞いたら
どの料理も言ってくれれば辛くできるんだとか。。。
そうだったんだぁーー
でさっきの“豚カルビ”を激辛へ
もうだいぶ食べてしまった後だったのに作ってくれました
最後にはこんなサービスも
梨&柿

もーー大満足
お会計を見て更に更に大満足
さてシメはやっぱり・・・
コーヒーでしょ
懐かしいーーお店
まだあったんだぁーー
失礼ですね。。すみません。。
でもほ~んとに懐かしい・・・学生の頃よくきたよなぁ・・・
変わらない店内
そこでいただいたのはミルクたっぷりカフェオレ

お腹も心も満たされて幸せな夜でした
清水駅から歩いてすぐのお店
店内はいっぱいで予約なしの私たちでしたが
一つだけ空いてた席に座れました。。ラッキー

仕事終わりだしお腹ペコペコだ~~

メニューを見ていろいろ頼んでみましたが
「ちょっと時間かかってしまうよ」とお店の方から言われ
この混み具合なら仕方ないなと思っていたけど
すぐにこんな物がでてきましたょ

いわゆるお通しみたいな物


このあと「韓国のり」も出てきました。。
だから注文した物がちょっとくらい遅くても
ガンガンに進みます

注文していた物が順に出てきましたぁ

ホントにどれもメチャ美味しかったよ

ただもうちょっと辛いのが食べたくて、お店の方に聞いたら
どの料理も言ってくれれば辛くできるんだとか。。。
そうだったんだぁーー

でさっきの“豚カルビ”を激辛へ

もうだいぶ食べてしまった後だったのに作ってくれました

最後にはこんなサービスも


もーー大満足

お会計を見て更に更に大満足

さてシメはやっぱり・・・
コーヒーでしょ

懐かしいーーお店
まだあったんだぁーー

でもほ~んとに懐かしい・・・学生の頃よくきたよなぁ・・・
変わらない店内
そこでいただいたのはミルクたっぷりカフェオレ
お腹も心も満たされて幸せな夜でした

2011年10月28日
Mさまに教えていただいた。。
先日お客様が教えてくれたパン屋さん 
場所は・・・
ここは何という所だろう
桜が丘を直進・・・ また雑な説明ですみません

私が行ったのは昼過ぎでしたが、お客さんもいっぱいだし
そのせいか、残ってるパンも少なかった
でもその方があれもこれもと買うことなくすむので
ホントは「パン禁止」だったはずなのに。。。
でも美味しいものね~~
二個だけだから・・・
なんかおっきく写ってるけど・・・ちっちゃいパンです・・・ 言い訳・・・
でもレジ横のショーケースでプリンを追加
お店の戦略
ではないと思いますが・・
にはまる私です。。
場所は・・・
ここは何という所だろう

桜が丘を直進・・・ また雑な説明ですみません


私が行ったのは昼過ぎでしたが、お客さんもいっぱいだし
そのせいか、残ってるパンも少なかった

でもその方があれもこれもと買うことなくすむので

ホントは「パン禁止」だったはずなのに。。。
でも美味しいものね~~

二個だけだから・・・
なんかおっきく写ってるけど・・・ちっちゃいパンです・・・ 言い訳・・・
でもレジ横のショーケースでプリンを追加

お店の戦略

ではないと思いますが・・
にはまる私です。。
2011年10月22日
おくらの新芽


茎はシャキシャキ、葉はネバネバで、
一緒に食べてシャキネバな新しい食感のおくらの新芽です

おくら好きの担当者の方が、趣味で作ったら予想以上に
美味しくて商品化になったそうです

ベーコンと炒めて、塩コショウで味を調えれば

「おくらベーコン」のできあがり~

今回はしめじもプラスしてみました。。
胡麻和えにしても美味しかったですよ

スーパーで見つけたらぜひお試しになってみてください

2011年10月17日
あま~い誘惑!!


おなじみ「スイート遠藤」さんのどらやき

過去このブログでも紹介していて 5/19&7/11ご覧ください

お客様の中では
「行ってきたよ!スイート遠藤!!」
「食べたよ!夏みかんどらやき!!」
と言ってくださる方も。。。
私は7月に頂いてから、残念ながら食する機会がなく


今日は久しぶりのご対面です

そして初めての物も・・・この季節にぴったりな

あと抹茶どらも初めていただきます

栗・抹茶。。
もうどれからにしようか迷っちゃう

今日も嬉しい誘惑に素直にのっかっちゃいますっ

2011年10月16日
中身いろいろ。。。
先日お客様からいただいた生どらの中身「大福」
どういうこと
って思ってましたが・・・
まんま・・どらやきの中に大福です。。。
でもおもちの食感とどらやきの皮も邪魔しないで
マッチしてる
これ美味しいです
もひとつ不思議な
組み合わせ・・・

ちくわパン
これまたそのまんま
でもこれも美味いんだぁ~~
アイデア勝負ですね
どういうこと

まんま・・どらやきの中に大福です。。。
でもおもちの食感とどらやきの皮も邪魔しないで
マッチしてる

これ美味しいです

もひとつ不思議な

ちくわパン

これまたそのまんま

でもこれも美味いんだぁ~~

アイデア勝負ですね

2011年09月23日
この夏初めて。。
食べたんです。。 つるむらさき。。
今までも見かけてたんだろうけど、手にすることはなく・・・・
初めはお客様が育てた物をいただいたのがきっかけ。。。
7/15の
新鮮野菜を見てね
「どんな風にしても美味しいけど、茹でてマヨネーズだけでもいいよ
」
と教えていただいて食べてから。。。
「なにこれ
美味しいじゃん
」
とまたまたはまってしまいました
夏の間は時々見かけて買っていましたが
ここ最近はとんと見かけず・・・
やっぱり夏野菜だからもう終わりかな
って思ってたら
久々に見つけちゃいました

つるむらさきはとても高い栄養価があるそうです。。。
ビタミンCやカロチン、鉄分やカルシウムなどを多く含んでいて
ほうれんそうと比べて、カルシウムは約4倍、
ビタミンA・Cは約1.2倍も含まれてるんだって
食べ方もいろいろあるみたいなんだけど
何とかの一つ覚え

茹でただけ
さぁてこのおつまみを楽しみに
やっぱおつまみなんだね~
ラストのお客様も心をこめてトリートメントさせていただきます
今までも見かけてたんだろうけど、手にすることはなく・・・・
初めはお客様が育てた物をいただいたのがきっかけ。。。
7/15の

「どんな風にしても美味しいけど、茹でてマヨネーズだけでもいいよ

と教えていただいて食べてから。。。
「なにこれ


とまたまたはまってしまいました

夏の間は時々見かけて買っていましたが
ここ最近はとんと見かけず・・・
やっぱり夏野菜だからもう終わりかな

久々に見つけちゃいました

つるむらさきはとても高い栄養価があるそうです。。。
ビタミンCやカロチン、鉄分やカルシウムなどを多く含んでいて
ほうれんそうと比べて、カルシウムは約4倍、
ビタミンA・Cは約1.2倍も含まれてるんだって
食べ方もいろいろあるみたいなんだけど
何とかの一つ覚え

茹でただけ

さぁてこのおつまみを楽しみに


ラストのお客様も心をこめてトリートメントさせていただきます
